「ファイレクシア:完全なる統一」リミテッド評価:緑

この記事では「ファイレクシア:完全なる統一」のリミテッドにおける点数評価をしていきます。是非、ドラフト・シールドの参考にして下さい。

 

 

点数表の見方

点数表の見方(目安)
10点,極めて強力で、見かけたら色を変えてでも取るべき(使うべき)カード。
9点,極めて強力で、この1枚のためだけにでもその色を散らすことを考慮すべきカード。
8点,強力なカードで、色が合っていればデッキに入らないことはありえない。 だいたいこの辺のカードの有無がメインカラーの決定基準になる。
7点,メインカラーの主戦力を成すレベルのカード。 (例:4マナ3/3に能力がある、3マナ2/2飛行など。)
6点,戦力として期待できるカード。 (例:4マナ3/3バニラ、3マナ2/2に有用な能力があるなど。)
5点,戦力として使えなくはないカード。デッキに入るボーダーライン。 (例:3マナ2/2バニラ、)
4点,まあ戦力になればラッキー、又はサイドボードとしてなら使えるカード。
3点,明らかに弱いカード。よほどカードプールが貧弱ならば出番があるかもしれない。
2点,相手のデッキに入っていたら驚くカード。はっきり言って弱すぎる。
1点,いかなる状況においても、メインにもサイドボード後にも入ることはありえない。 これを入れるくらいなら基本土地を入れた方がマシ

スポンサーリンク

コモン

適応体の胞子歌い

6点

3マナ2/2、警戒、戦場に出たときにクリーチャーに+2/+2修正と警戒or増殖を行います。

 

枝枯らしの忍び寄り

6点

2マナ3/1、毒性2。
フレンチバニラな性能ながら見た目より強力なクリーチャーです。毒性持ちなので、毒性を扱う緑白、緑黒で採用できます。

 

人喰い梢

5点

アーティファクト、エンチャント、飛行を持つクリーチャーのどれかを破壊し、3マナ以下であれば「増殖」を行います。
サイドカードとしては非常に有用なカード。1枚はメインに入れてもいいかもしれない。

 

伝染病のヴォラック

7点

3マナ3/3で戦場に出たときライブラリートップ4枚から土地カードを手札に加えることができます。そうしないなら増殖ができます。
序盤では1ドロー相当になり、後半では増殖サポートができる有能なクリーチャー。3マナ域を埋めるクリーチャーとして非常に優秀です。

 

銅の足長虫

5点

2マナ1/3、到達、生け贄にすることで増殖できます。
貴重な到達持ちであるが1/3なので止められる範囲が狭く評価は低め。

 

胆液吐きのバジリスク

6点

3マナ1/3、接死、毒性1。
接死持ちであるため攻撃を通しやすく毒性を活かしやすいクリーチャーです。

 

格子刃のカマキリ

7点

4マナ4/3で油カウンターを2個持っています。攻撃時にカウンターを取り除くことで、+1/+1修正とアンタップすることができます。
シナジーはあまりないものの4マナ5/4警戒相当なのでコストパフォーマンスが非常によいです。赤緑の油カウンターデッキのエース級クリーチャーです。

 

迷宮の外套

6点

瞬速のオーラで、+2/+2修正を与えて、毒性持ちであれば呪禁も得ます。
呪禁を与える効果がコンバットトリックとして優秀です。ぜひ、毒性持ちのクリーチャーにエンチャントしたいです。黒緑、緑白で強く使えるエンチャントになっています。

 

油喰らいのトロール

7点

5マナ3/4で3点ゲイン、油カウンターが置かれているパーマネントがいれば1枚引くことができます。
条件はあるものの1ドローは強いです。赤緑や青緑の油カウンターをよく扱うデッキで採用したいです。

 

疫病の看護者

6点

4マナ3/4、毒性2で、3マナ支払うことでこれでない毒性持ちクリーチャーの毒性を強化できるクリーチャー。

 

捕食の世話役

5点

2マナ2/2で油カウンターを2個持って戦場に出ます。3マナと油カウンターを取り除くことで他のクリーチャーに+2/+2修正を与えることができます。

 

錆蔦の培養者

5点

1マナ1/2で油カウンターを得る能力と油カウンターを取り除くことで土地をアンタップする能力を持っています。
赤緑の油カウンターデッキで採用できるクリーチャーです。油カウンターによるシナジーはもちろんのこと、マナ加速できる能力でテンポよくクリーチャーを展開できるようになります。

 

無情な捕食

7点

+1/+2修正と格闘を行うソーサリー。緑の汎用的な格闘カード。
緑のクリーチャーはスタッツに優れているため大半のクリーチャーを一方的に倒すことができます。

 

空鎌の飲み込むもの

6点

6マナ6/5、到達、トランプル、飛行にはブロックされない。
数の多くない到達持ちでありますが、6マナと重いためブロックに回れる回数は少なめになりそうです。

 

渇き根

5点

基本土地サーチか増殖を行うことができます。

 

剛力化

5点

+4/+4修正を与えるインスタント。
コンバットトリックとして非常にシンプルな能力を持ちます。サイズ負けしそうな構築になった場合にはデッキに入れることになりそうです。

 

非道なティラナックス

7点

5マナ4/4、速攻、毒性3。
フレンチ・バニラに近いクリーチャーです。毒性3は毒換算でパワー6相当なので、毒による打点は非常に高く毒殺に向いているクリーチャーです。

 

アンコモン

硬化した屑鉄喰らい

6点

2マナ0/3のマナクリーチャー。タップ3回目で3/3になるので後半は殴りに行ける使いやすい能力となります。

 

腐れ花

7点

2マナ3/2で、アーティファクト破壊、エンチャント破壊、増殖の能力を持ちます。

 

進化する適応体

6点

1マナ1/1で、パワーかタフネスがこれより高いクリーチャーが戦場に出るたびに進化するクリーチャーです。
3/3くらいまで成長できれば十分戦力になります。

 

球層の拡大

5点

ライブラリートップ6枚を見て土地最大2枚を戦場に出すことができます。土地が2枚より少ない場合その分「増殖」できます。
単体での仕事量が少ないのは気になりますが、カウンターシナジーをしっかり確保できている場合はデッキに入りそう。

 

胎嚢

8点

油カウンターを取り除くことで3/3トークンを3回生成できるアーティファクト。
気持ち重いもののカード1枚から3/3が3体出てくるのはアドバンテージと同義なので強力です。赤緑カラーでは《逆巻く貯蔵器》との相性は抜群で、毎ターン3/3と1/1のトークンを生成することができます。

 

伝染する一噛み

7点

自クリーチャーのパワー分、対戦相手のクリーチャーに飛ばせるインスタント。毒カウンターも与えることができます。
サイズが上回っていれば一方的に相手のクリーチャーを倒すことができます。インスタント・タイミングでも使うことができるのでコンバットトリックとしても有用です。

 

有毒の突撃

6点

全体強化+2/+2に加えてブロックされるたびに毒カウンターを付与できます。
やや修正値は物足りないもののエンドカードとしてみれば十分でしょうか。

 

捕食の聖騎士

6点

7マナ6/7で毒性6、パワー2以下にはブロックされません。
マナコストは重いものの威圧付きで毒性6があるので、2パンチでゲームを終わらせることができるフィニッシャー。このクリーチャーだけ特殊勝利のような毒性の値になっています。

 

シルヴォクの戦座

7点

6マナ6/6、トランプル相当の「ミラディンのために!」。
装備コストがかなり重いものの、どんなクリーチャーでもファッティに変身させることができます。アドバンテージ源の少ないデッキでマナフラッド受けとして採用したいカードです。

 

タイヴァーの抵抗

7点

+X/+X修正と呪禁、破壊不能を得るインスタント。
X=0で呪禁と破壊不能だけ与える動きができることも頭にいれておきましょう。終盤にはX点火力的な運用もできて使い勝手が良いカードです。

 

不自然な修復

6点

墓地にあるパーマネントを手札に戻し、「増殖」を行います。
カウンターシナジー次第で点数の変わるカードです。

 

猛毒の非道者

7点

4マナ4/4、毒性3。2マナ追加で払うことで増殖を行うことができます。
4/4のスタッツは優秀で多くのクリーチャーを一方的に倒すことができます。毒性3は毒カウンター換算するとパワー6相当なのでかなりの打点を持ちます。

 

病毒の繁殖

7点

3マナ3/3、毒性1相当。堕落達成時にはフラッシュバックを持ちます。
1枚のカードで2体のクリーチャーを展開できるアドバンテージの取れるソーサリーです。生成するトークン自体も毒性1を持っているので自身で「堕落」達成を狙うことができます。基本的には「堕落」運用前提のカードです。

 

レア

ふくれた汚染者

8点

3マナ4/4トランプル毒性2で戦闘ダメージを与えるたび「増殖」を行います。
緑らしくスタッツが非常に優秀です。「増殖」を行えるので持っている毒性は実質2に相当します。

 

世界の導管

7点

墓地から土地をプレイしてもよく、タップ能力で墓地の土地でないパーマネントカードを唱えてもよい能力を持ちます。
緑に珍しいアドバンテージを稼ぐことができるカードです。長期戦になった場合にこのカードは活躍するでしょう。

 

進化したスパイノダーム

4マナ5/5で油カウンターが4個置かれた状態で戦場に出ます。油カウンターが4~3個の場合呪禁、2個以下である場合トランプルを持ちます。アップキープに油カウンターを取り除き、取り除けなればこれを生け贄に捧げます。《ブラストダーム》の系譜に連なるクリーチャーです。
スタッツが非常に優秀ですが速攻はないので油カウンターが3,2,1個のときの計3回だけ攻撃にすることができます。強力なスタッツを持つので「増殖」によって油カウンターを維持したいところです。

 

緑の太陽の黄昏

6点

ライブラリートップをX枚公開し、クリーチャー1枚や土地1枚を手札に加えることができる。X=5以上だと代わりに戦場に出すことができます。
X=5以上での運用が前提になりそうです。

 

沈黙を破る者、スラーン

8点

5マナ5/5、トランプル、打ち消されない、緑以外からの呪禁相当、自ターンでは破壊不能を持ちます。
格闘ぐらいしか対象方法はないのでほぼ無敵のクリーチャーになります。有利盤面で出せればほぼ勝ちに繋がります。

 

敬慕される腐敗僧

6点

1マナ1/2、毒性1とコントロールしているクリーチャーが呪文の対象になるたび対戦相手に毒カウンターを与えます。
コンバットトリックと合わせて毒カウンターを付与できるが、対象に取れる回数は限られているのが気になるポイント。

 

神話レア

向上した精霊信者、ニッサ

9点

完成化したニッサ。ライフを支払うことでマナコストを軽減して唱えることができます。「+1」で忠誠度数のX/Xトークン、「-1」で《帰化》、「-7」で森依存の《踏み荒らし》。
「+1」でトークンを出せるのでリミテッドでは非常に強固なプレインズウォーカー。「+1」を連打しているだけで勝利に直結します。

 

ティラナックス・レックス

8点

7マナ8/8、打ち消されない、トランプル、護法(4)、速攻、毒性4。
ファッティとしてのインパクトは十分なカードです。

 

飢餓のドミヌス、ゾパンドレル

8点

7マナ4/6、到達、各戦闘時に自クリーチャーのパワー/タフネスを2倍にできます。クリーチャー2体を生け贄にすることで破壊不能も得ることができます。
やや重いものの戦闘をかなり有利に進めることができるようになる強力な能力を持っています。

 

まとめ

この記事では「ファイレクシア:完全なる統一」のリミテッドにおける点数評価をしてみました。カードの点数はゲームプランや他のカードとの組み合わせで変動することもあるので評価が難しいところですよね。是非、ドラフト・シールドの参考にして下さい。

ドラフト攻略記事やカードの個別評価は下記のリンクからどうぞ。

 

スポンサーリンク