「機械兵団の進軍」リミテッド評価:赤

この記事では「機械兵団の進軍」のリミテッドにおける点数評価をしていきます。是非、ドラフト・シールドの参考にして下さい。

 

 

この記事の目次

点数表の見方

点数表の見方(目安)
10点,極めて強力で、見かけたら色を変えてでも取るべき(使うべき)カード。
9点,極めて強力で、この1枚のためだけにでもその色を散らすことを考慮すべきカード。
8点,強力なカードで、色が合っていればデッキに入らないことはありえない。 だいたいこの辺のカードの有無がメインカラーの決定基準になる。
7点,メインカラーの主戦力を成すレベルのカード。 (例:4マナ3/3に能力がある、3マナ2/2飛行など。)
6点,戦力として期待できるカード。 (例:4マナ3/3バニラ、3マナ2/2に有用な能力があるなど。)
5点,戦力として使えなくはないカード。デッキに入るボーダーライン。 (例:3マナ2/2バニラ、)
4点,まあ戦力になればラッキー、又はサイドボードとしてなら使えるカード。
3点,明らかに弱いカード。よほどカードプールが貧弱ならば出番があるかもしれない。
2点,相手のデッキに入っていたら驚くカード。はっきり言って弱すぎる。
1点,いかなる状況においても、メインにもサイドボード後にも入ることはありえない。 これを入れるくらいなら基本土地を入れた方がマシ

スポンサーリンク

コモン

屑鉄食いの悪忌:5点

 

1マナ1/1で、アーティファクトや土地を生け贄にすると1枚引くことができます。

複数デッキに必要なカードではありませんが、そこそこ活躍できる能力です。

 

梁町の殴り棒:5点

 

1マナで+1/+0修正を与え、戦闘ダメージを与えるたび宝物を生成できます。

アーティファクトを生け贄にするシナジーと相性がよくアドバンテージを稼げる可能性があります。

 

焼熱の太陽の激情

2マナで召集付きのインスタント。最大2体を対象として+2/+0修正と速攻を得られます。

合計4点分の強化なので急にリーサルになることもあるでしょう。

 

灼熱の突撃:5点

 

1マナのインスタントで+1/+0で先制攻撃を得られます。占術1のおまけ付き。

 

焼炉の徒党の突撃者:6点

 

6マナ5/5、速攻で山サイクリング付き。

いいサイズ感のクリーチャーで山サイクリングが付いているのでデッキに投入しやすい。

 

格納庫のたかり屋:6点

 

3マナ2/1、賛助1。タップ状態になるたび、ルーティングできます。

 

カーサスの深淵守護兵:6点

 

3マナ4/3、防衛。パワーが5以上になると動くことができます。

賛助と合わせて使ってくださいというデザイン。パワー修正のある装備品でも動くことができます。3マナ5/4になると強そう。

 

無法の戦慄艦:6点

 

3マナ4/1、速攻の機体。培養2付き。

乗組員を自分で用意で切る点は高評価。

 

ミラディンの悪断:5点

 

1マナ瞬速の装備品で戦場に出たときに自動装備できます。コンバットトリック枠。

 

オナッケの投槍兵:7点

 

5マナ5/4、到達。タップすることで2点ダメージを飛ばすことができます。

 

ラルの援軍:6点

 

トークンを2体生成できるスペル。

サクリファイスと召集のシナジーがある点は評価できます。

 

レッドキャップの踵斬り:7点

 

4マナ2/3、賛助1、先制攻撃。3/4相当。

先制攻撃持ちで4マナ3/4は過去にコモンでいないため、カードパワーが上がっていることが感じられます。

 

焼尽の逆刺:5点

 

3マナで2点のダメージとブロック不可を与えます。培養2付き。

やや重い点で評価は低め。

 

元凶の粉砕:5点

 

6マナのインスタントで、6点のダメージかアーティファクトかを選べます。

強いカードではないがデッキには入るカード。

 

打ち壊す前線兵:6点

 

2マナ2/2、トランプル、バトルに攻撃すると3/3になります。

 

先駆的な歴史家:6点

 

2マナ1/3、速攻でこれでないクリーチャーに速攻を付与できます。

 

火山の悪意:8点

 

2マナ3点で手札のカード1枚をライブラリーに戻せます。

《火の予言/Fire Prophecy》の上位互換。

 

戦鍛えの斬鬼:7点

 

4マナ4/3、威迫。バトルを攻撃すると8/3になります。

バトルを破壊するという強い意志を感じます。

 

レンの決意:6点

 

ライブラリートップ2枚を追放する衝動的ドロー。

 

紅蓮のいたずら者:7点

 

表面は2マナ2/1、バニラ。

裏面は3/2で死亡時にアーティファクトやクリーチャーの生け贄を強要。

 

アンコモン

不敵なスカルド:7点

 

5マナ3/2、賛助1、二段攻撃。4/3相当。

 

焼炉のグレムリン:7点

 

2マナ1/2で火吹き能力持ち。死亡時にパワーに等しい培養Xを行います。

 

焼炉の手綱:6点

 

3マナで対戦相手のクリーチャーを奪取するアクト系。プレイヤーかバトルに戦闘ダメージを与えると宝物トークンを生成できます。

アクト系の中でも強い方に入りそうなカードです。

 

石術の連射:5点

 

1マナ1点。白や青のクリーチャーやプレインズウォーカーであれば5点ダメージになる色対策カード。

サイドカードとしては強力なカードです。

 

レイモス教の大剣:5点

5マナで召集付きの装備品。+3/+1の修正とトランプルを付与できます。

若干重いのが気になる装備品です。

 

気の強い暴れ者:6点

 

4マナ3/4で攻撃時に+2/+0修正とトランプルを付与できますが、対象となったクリーチャーはエンド時に手札に戻ります。

賛助持ちのクリーチャーを使いまわすようにデザインされています。

 

シヴ山の枝焼き:8点

 

7マナ4/4、召集、飛行、速攻。

1,2体タップして攻撃できればかなりのコストパフォーマンスになりそうです。フィニッシャー枠。

 

かき立てる炎:8点

 

4マナで召集付きのインスタント火力。4点は幅広いクリーチャーを除去できます。

 

悩まされる職工:7点

 

表面は3マナ2/3、速攻。

裏面は3/4、飛行、速攻。

 

メルカディアへの侵攻:7点

 

 

表面はルーティング。

裏面は3/3で手札1枚をトークン2体に変換し、自軍に+1/+0修正速攻を与えます。

 

レガーサへの侵攻:8点

 

 

表面は3マナで戦場に出たときにクリーチャーかバトルに4点。

裏面は4/4、果敢で非クリーチャーの発生源のダメージを2点嵩増しします。

 

呪文槍のケンラ:7点

 

表面は2マナ2/2、トランプル、果敢。

裏面は3/3、トランプル、護法(2)、果敢、果敢。

 

レア

血羽根のフェニックス:6点

 

2マナ2/2、飛行、ブロックできない。インスタントやソーサリー呪文でプレイヤーやバトルにダメージを与えると復活できます。

リミテでは復活はなかなか期待できないのでフレンチバニラになりそうです。

 

燃える都市:5点

 

8マナで召集付きのエンチャント。ダメージを3倍にしてくれます。

8マナは流石に重いです。

 

炎の中へ:7点

 

オール2点か手札の入れ替えかを選べるソーサリー。

 

ナヒリの戦争術:8点

 

3マナのインスタントで5点のダメージを与えることができるソーサリーです。余剰ダメージの分、衝動的ドローになります。

 

猛り狂う猛竜:8点

 

4マナ4/4、トランプル、速攻の恐竜。火吹き能力も持ちます。対戦相手にダメージを与えるとプレインズウォーカーやバトルにも同等のダメージを与えることができます。

 

ヴォルダーレンの興奮探し:8点

 

3マナ1/1、賛助2。3/3相当。このクリーチャーを生け贄にすることでパワーに等しいダメージを飛ばすことができます。

《投げ飛ばし/Fling》系の能力ですね。

 

原初の征服者、エターリ:8点

 

7マナ7/7、トランプルの恐竜。戦場に立たときに自分と対戦相手のトップの呪文を唱えることができます。

 

カルドハイムへの侵攻:8点

 

 

表面は手札の入れ替えかつ衝動的ドローのような能力です。

裏面は土地を捨てることで2点ダメージと衝動的ドロー。

 

カーサスへの侵攻:8点

 

 

表面はオール3点。

裏面は4/4で呪文を唱えるたびに対戦相手に2点ダメージ。

 

神話レア

希望の標、チャンドラ:9点

 

常在型能力1つと忠誠度能力が3つあるプレインズウォーカー。

[-X]の能力で2体のクリーチャーやバトルを破壊するだけでも強力。

 

タルキールへの侵攻:8点

 

 

表面は2マナで2+X点。

裏面は4/4、飛行、トランプルでドラゴンが攻撃するたび、1つに2点ダメージを飛ばせます。

 

ウラブラスク:8点

 

表面は4マナ4/4、先制攻撃。インスタントやソーサリー呪文を唱えるたび、1点ダメージと(赤)を加えることができます。

裏面は対戦相手のみオール3点、宝物3個、インスタントやソーサリー呪文を墓地から唱え放題。

リミテッドでは裏面に変身することはまずなさそう。

 

まとめ

この記事では「機械兵団の進軍」のリミテッドにおける点数評価をしてみました。カードの点数はゲームプランや他のカードとの組み合わせで変動することもあるので評価が難しいところですよね。是非、ドラフト・シールドの参考にして下さい。

 

 

 

スポンサーリンク