「エルドレインの森」の《眠らずの小屋》を掘り下げてみた

「エルドレインの森」に収録されたカード《眠らずの小屋/Restless Cottage》を取り上げたいと思います。

日本時間で2023/8/15から「エルドレインの森」のプレビューが開始されました。

さらに9/1(金)からプレリリースですね!MTGアリーナでは9/6(水)から実装されました!

 

この記事では《眠らずの小屋》について触れていきたいと思います。

 

《眠らずの小屋》とは

 

《眠らずの小屋》は「エルドレインの森」に収録されたクリーチャー化することのできる土地です。レアリティはレアです。

 

クリーチャー化すると4/4とサイズは大きめです。攻撃して墓地対策にもなり宝物にもなる面白いクリーチャーです。

 

現在の参考価格で700円程度となっています。大会でも結果を残しつつあるカードなので値段は相応な気はします。レアにしては若干高い気はしますが、現在需要が高まっているカードの1枚です。

 

次の項目からはこれらの能力を細かくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

攻撃するたび食物を出すミシュラランド

眠らずの小屋はタップ状態で戦場に出る。

(T):(黒)か(緑)を加える。

(2)(黒)(緑):ターン終了時まで、眠らずの小屋は黒緑の4/4のホラー・クリーチャーになる。これは土地でもある。

眠らずの小屋が攻撃するたび、墓地にあるカード最大1枚を対象とする。食物・トークン1つを生成し、その対象としたカードを追放する。

 

《眠らずの小屋》はタップインであるミシュラランドです。

 

クリーチャー化すると4/4になるということでスタッツはやや高めという印象を受けました。しっかりとしたボディサイズです。

 

 

攻撃するたびに墓地にあるカードを追放する効果は《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》を思い出させる能力ですね。

 

食物トークンを生み出すこともできるのでそこからライフゲインができればさらに粘り強く戦うことができます。

 

サンプルデッキ:スタンダード/ゴルガリミッドレンジ

 

こちらのデッキはゴルガリミッドレンジです。2023/09/09に行われた、蒼紅杯で準優勝の成績を残したリストになります。

《眠らずの小屋》はミシュラランドということで後半のマナフラッドを受けることができるカードです。

また、事前のターンにセットランドしておくことで速攻を持ったように攻撃に参加させることができるので思ったよりも高い打点が期待できます。

2マナの《苔森の戦慄騎士/Mosswood Dreadknight》の参入もあり非常に粘り強く戦うことが可能なデッキです。

 

まとめ

この記事では「エルドレインの森」に収録される《眠らずの小屋》を紹介しました。

「エルドレインの森」の中でも期待の《眠らずの小屋》でした。緑黒はスタンダード範囲にはファストランドがないためマナベース的にミシュラランドを採用するメリットがかなりあるので利用する機会は多くなる土地だと考えています。

早いうちに入手しておきましょう!

 

 

スポンサーリンク