「エルドレインの森」の《氷冠のヒルダ》を掘り下げてみた

「エルドレインの森」に収録されたカード《氷冠のヒルダ/Hylda of the Icy Crown》を取り上げたいと思います。

日本時間で2023/8/15から「エルドレインの森」のプレビューが開始されました。

 

この記事では《氷冠のヒルダ》について触れていきたいと思います。

 

《氷冠のヒルダ》とは

 

《氷冠のヒルダ》は「エルドレインの森」に収録された伝説のクリーチャーです。レアリティは神話レアです。

対戦相手のクリーチャーをタップすることで各種能力を利用することができます。

 

 

頭にかぶっているのはこちらの《ヒルダの冬の王冠/Hylda's Crown of Winter》ですね。自分の持ち物なのでシナジーがあります。

 

 

《日没を遅らせる者、テフェリー/Teferi, Who Slows the Sunset》と組み合わせてみるのも面白そうです。[+1]で毎ターンクリーチャーをタップすることが可能で、土地もアンタップできるのでマナの支払に充てることもできます。

色を足せば《完成化した賢者、タミヨウ/Tamiyo, Compleated Sage》でも上手くシナジーを利用することができます。

 

現在の予約価格は某★ショップ価格で380円程度となっています。神話レアの予約価格ということで個人的には気持ち安いかな?くらいの感触です。発売後は多少上下すると思いますが、時間が経つと恐らく今くらいの値段に落ち着くと予想します。

次の項目からはこれらの能力を細かくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

対戦相手のクリーチャーをタップするとトークンor全体強化or定業

対戦相手がコントロールしていてアンタップ状態であるクリーチャー1体をあなたがタップするたび、(1)を支払ってもよい。そうしたとき、以下から1つを選ぶ。

・白青の4/4のエレメンタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。

・あなたがコントロールしている各クリーチャーの上、それぞれ+1/+1カウンターを置く。

・占術2を行う。その後、カード1枚を引く。

 

《氷冠のヒルダ》は対戦相手のコントロールしているクリーチャーをタップしてマナを払うと3つの能力から1つ選んで能力を利用することができます。

 

 

1つ目の能力はトークン生成です。4/4のトークンを1体生成することができます。

最近はクリーチャーの質が上がって来ていますが、4/4でデメリット無しというと3マナは掛かる能力です。それが条件付きですが手札消費無しに(1)マナで実現できるというのはかなり強力な能力だと思います。

 

 

2つ目の能力は各クリーチャーに+1/+1カウンターを置く能力です。

こちらの能力も《集団的努力/Collective Effort》のようなカードにある能力で3マナのカードである効果となっています。

 

 

3つ目の能力は占術2を行った後にカードを1枚引く能力です。

能力は《定業/Preordain》そのままですね。他の能力が3マナ相当の能力であったのに対してこの能力は1マナ相当なのでややコストパフォーマンスが低めですね。

 

3つの能力の中ではトークン生成が一番使い勝手が良さそうですね。

 

まとめ

この記事では「エルドレインの森」に収録される《氷冠のヒルダ》を紹介しました。

能力にコストが掛かる点と他のカードに依存している点で単独で仕事をしないデメリットをどう評価するかが難しいカードだと思いました。ただ、能力は強力なので是非活躍して欲しいカードですね!

 

 

スポンサーリンク