「エルドレインの森」の《ガムドロップの毒殺者》を掘り下げてみた

「エルドレインの森」に収録されたカード《ガムドロップの毒殺者/Gumdrop Poisoner》を取り上げたいと思います。

日本時間で2023/8/15から「エルドレインの森」のプレビューが開始されました。

さらに9/1(金)からプレリリースですね!MTGアリーナでは9/6(水)から実装されました!

スタンダードの「蒼紅杯」にて《ガムドロップの毒殺者》入りの「オルゾフアグロ」がTOP8に入賞していました。

 

この記事では《ガムドロップの毒殺者》について触れていきたいと思います。

 

《ガムドロップの毒殺者》とは

 

《ガムドロップの毒殺者》は「エルドレインの森」に収録された出来事持ちのクリーチャーです。レアリティはレアです。

1マナで食物トークンを出す出来事に、マイナス修正を掛けることができる能力を持っています。

自身も絆魂を持っており、重ね引いても強いのがポイントでしょうか。

 

現在の参考価格は250円程度となっています。現状は期待はされているけれど皆さん様子見しているような価格に思えます。スタンダードのみでの活躍が期待できるくらいのレベル感のカードであるというイメージもあります。

 

次の項目からはこれらの能力を細かくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

食物トークンの生成、戦場に出たときライフゲインした分のマイナス修正

《ガムドロップの毒殺者》

絆魂

ガムドロップの毒殺者が戦場に出たとき、クリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それはーX/ーXの修正を受ける。Xはあなたがこのターンに得たライフの合計に等しい。

《お菓子の誘惑》

食物・トークン1つを生成する。(その後、このカードを追放する。あなたは後で追放領域からこのクリーチャーを唱えてもよい。)

 

《ガムドロップの毒殺者》は3/3/2、絆魂とまあまあなスタッツを持っています。

マナ・コスト的に出来事からの当事者と動くことができる扱いやすいクリーチャーです。

 

出来事のモードでは食物・トークンを生成することができます。

 

当事者のモードでは戦場に出たときにライフゲインした分のマイナス修正を与えることができます。

自身で用意した食物を食べるのであるば5/3/2でクリーチャー1体に-3/-3修正といった能力です。お世辞にもコストパフォーマンスが高いとは言えないレベルですね。

上手に運用するには他にも絆魂を持ったクリーチャーやライフゲイン手段が欲しいところです。

 

サンプルデッキ:スタンダード/オルゾフアグロ

 

こちらのデッキリストはオルゾフアグロです。2023/09/09に行われた、蒼紅杯でTOP8の成績を残したリストになります。

ライフゲイン手段は《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》、《放浪皇/The Wandering Emperor》、《ファイレクシアの宣教師/Phyrexian Missionary》、《眠らずの城塞/Restless Fortress》くらいと《ガムドロップの毒殺者》本人くらいなのでややライフゲインする機会は少な目な印象を受けます。

《忘却の儀式/Rite of Oblivion》も採用されているので、食物トークンはこれのコストに充てるということもかなりありそうです。

 

まとめ

この記事では「エルドレインの森」に収録される《ガムドロップの毒殺者》を紹介しました。

新しいカードがデッキに採用されて活躍していると嬉しい気持ちになりますね。ワクワクします。まだ進化の余地も残っていると思うのでこのデッキの進化・改良にも期待したいですね!

 

 

スポンサーリンク