「機械兵団の進軍:決戦の後に」の《燃える魂、サルカン》を掘り下げてみた

「機械兵団の進軍:決戦の後に」に収録されるカード《燃える魂、サルカン/Sarkhan, Soul Aflame》を取り上げたいと思います。

この記事では《燃える魂、サルカン》について触れていきたいと思います。

 

《燃える魂、サルカン》とは

 

《燃える魂、サルカン》は「機械兵団の進軍:決戦の後に」に収録される伝説のクリーチャーです。レアリティは神話レアです。

今回のストーリーの中でプレインズウォーカーの灯を失ったようで、クリーチャーになっています。

 

《サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol》は「タルキール/Tarkir」出身のプレインズウォーカーで、PWとしてカードに登場することが多いキャラクターでした。

 

  • 《サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol》
  • 《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad》
  • 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
  • 《揺るぎないサルカン/Sarkhan Unbroken》
  • 《火の血脈、サルカン/Sarkhan, Fireblood》
  • 《龍魂、サルカン/Sarkhan, Dragonsoul》
  • 《主無き者、サルカン/Sarkhan the Masterless》
  • 《シヴの放浪者、サルカン/Sarkhan, Wanderer to Shiv》(Arena限定カード)

 

価格は1000円程度となっています。

 

スポンサーリンク

ドラゴンのコスト軽減とそのコピーになれる

あなたがドラゴン・呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。

ドラゴン1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは「ターン終了時まで、燃える魂、サルカンは名前が『燃える魂、サルカン』であり、他のタイプに加えて伝説であることを除き、それのコピーになる。」を選んでもよい。

 

3/2/4とスタッツはまあまあです。

ドラゴン・呪文のコストを軽減することができるので、3ターン目《燃える魂、サルカン》をプレイして4ターン目に5マナのドラゴンをプレイすることができます。

さらにそのドラゴンになって攻撃することができます。疑似的な速攻付与のような動きになりますね。

 

 

スタンダードであれば、《ズルゴとオジュタイ/Zurgo and Ojutai》のような5マナのドラゴンに変身して攻撃するのが理想的な動きです。

 

まとめ

この記事では「機械兵団の進軍:決戦の後に」に収録される《燃える魂、サルカン》を紹介しました。

軽減能力とコピー能力で幅広い役割をこなしてくれそうですね。ドラゴンデッキを組むなら是非採用したい《燃える魂、サルカン》でした。

 

 

スポンサーリンク