「イクサラン:失われし洞窟」の《クイントリウス・カンド》を掘り下げてみた

「イクサラン:失われし洞窟」に収録されたカード《クイントリウス・カンド/Quintorius Kand》を取り上げたいと思います。

日本時間で2023/10/24から「イクサラン:失われし洞窟」のプレビューが開始されました。

さらに11/10(金)からプレリリースですね!

 

この記事では《クイントリウス・カンド》について触れていきたいと思います。

 

《クイントリウス・カンド》とは

 

《クイントリウス・カンド》は「イクサラン:失われし洞窟」に収録された伝説のプレインズウォーカーです。レアリティは神話レアです。

 

 

ショーケース版はこちら。少しコミカルなポーズを取っていますね。

 

 

ボーダーレス版はこちら。エキゾチックなイラストが印象的です。

 

「クイントリウス」は「アルケヴィオス/Arcavios」出身のキャラクターで「魔法学院ストリクスヘイヴン/Strixhaven」出身です。

 

某ショップでの現在の予約参考価格は2,000円程度となっています。現在の評価はとあるカードの発見によって1日で倍になりました。

スタンダードからパイオニアで需要がありそうです。

 

次の項目からはこれらの能力を細かくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

追放領域から呪文を唱えるとドレインできるプレインズウォーカー

あなたが追放領域から呪文1つを唱えるたび、クイントリウス・カンドは各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与え、あなたは2点のライフを得る。

[+1]:赤白の3/2のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。

[-3]:発見4を行う。

[-6]:あなたの墓地にある望む数のカードを対象とする。それらを追放する。これにより追放されたカード1枚につき(赤)を加える。このターン、それらのカードをプレイしてもよい。

 

《クイントリウス・カンド》は常在型能力で追放領域から呪文を唱えるたびにドレインする能力を持っています。

 

[+1]の能力では3/2のトークンを生成することができます。プラス能力で自衛ができるのは嬉しいですね。

 

[-3]の能力では発見4を行うことができます。これも自衛ができるアドバンテージを獲得する能力となっています。

 

[-6]の奥義では墓地のカードを追放して(赤)マナを出しプレイしてもよいという能力になっています。自身が持っている常在型能力とは相性がよいので一気にリーサルも狙うことができそうです。

 

サンプルデッキ:パイオニア

出典:twitterより

 

《クイントリウス・カンド》を使ったコンボデッキがパイオニアで話題となっています。

このデッキは《クイントリウス・カンド》を採用しているのに加えて4マナ以下は《賢いなりすまし/Clever Impersonator》と《灯の分身/Spark Double》のみという構築になっています。《クイントリウス・カンド》の[-3]の能力の発見4を使用すると《クイントリウス・カンド》のコピーが戦場に出ることになり、再度[-3]の能力の発見4をプレイできるというカードが尽きるまでのループを組むことができます。

これによって《クイントリウス・カンド》1枚からスタートして追放領域から発見の連打によりドレインし尽くす即死コンボとなっており活躍が期待されています。

 

まとめ

この記事では「イクサラン:失われし洞窟」に収録される《クイントリウス・カンド》を紹介しました。

面白いコンボが「発見」された《クイントリウス・カンド》でした。実際にどれくらい環境で活躍できるか楽しみですね!

 

 

スポンサーリンク