「イクサラン:失われし洞窟」に収録されたカード《名もなき都市の歩哨/Sentinel of the Nameless City》を取り上げたいと思います。
日本時間で2023/10/24から「イクサラン:失われし洞窟」のプレビューが開始されました。
さらに11/10(金)からプレリリースですね!
この記事では《名もなき都市の歩哨》について触れていきたいと思います。
《名もなき都市の歩哨》とは
《名もなき都市の歩哨》は「イクサラン:失われし洞窟」に収録されたクリーチャーです。レアリティはレアです。
探検ができてスタッツのいいマーフォークということで、《翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger》の後継と言えそうです。
某★ショップでの現在の予約参考価格は200円程度となっています。現在の評価はそれほど高くなくよくあるレアといった価格です。
ご祝儀価格も含まれているものとするとほとんど使われることのないレア級の可能性すらある値段です。
次の項目からはこれらの能力を細かくみていきましょう。
戦場に出るか攻撃するたび地図・トークンを生成する
警戒
名もなき都市の歩哨が戦場に出るか攻撃するたび、地図・トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは探検を行う。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つアーティファクトである。)
《名もなき都市の歩哨》は3/3/4、警戒と高いスタッツを持っています。
戦場に出るか攻撃するたび地図・トークンを生成することができます。地図・トークンでは探検を行うことができます。
「探検」は旧イクサランで登場したメカニズムですね。
攻撃するたびにおおよそ1/2くらいの確率でパンプアップしていけると考えればそこそこのサイズに成長させることができるかもしれません。4/5の警戒、5/6の警戒と育っていけば無視できない存在になっていきます。
また、継続的にアーティファクトを生成することができるカードというのは結構貴重な存在なので、何かのシナジーとして活用することができるかもしれません。
《鬼流の金床/Oni-Cult Anvil》などとは好相性のカードとなっています。
まとめ
この記事では「イクサラン:失われし洞窟」に収録される《名もなき都市の歩哨》を紹介しました。
個人的な印象としては、ちょうどいいくらいのカードパワーをしているカードだと感じたのでもう少しカードプールが狭ければかなり活躍できそうなカードなのではないかと感じました。