「機械兵団の進軍 」の《デジェルとハゾレト》を掘り下げてみた

「機械兵団の進軍 」に収録されたカード《デジェルとハゾレト/Djeru and Hazoret》を取り上げたいと思います。

アルケミーにて《デジェルとハゾレト》入りの「ラタドラビックコンボ」デッキがミシックに到達していました。

 

この記事では《デジェルとハゾレト》について触れていきたいと思います。

 

《デジェルとハゾレト》とは

 

《デジェルとハゾレト》は「機械兵団の進軍」に収録された伝説のクリーチャーです。レアリティはレアです。

赤白の2色のカードで、《デジェル》の白と《ハゾレト》の赤を組み合せたカラーリングですね。

 

 

 

《デジェルとハゾレト》は「アモンケット/Amonkhet」次元の2人がタッグを組んだカードになっています。

 

次の項目からはこのカードの能力を細かくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

手札が1枚以下で警戒&速攻、攻撃時にライブラリーの上から伝説のクリーチャーを唱えられる

あなたの手札にあるカードが1枚以下であるかぎり、これは警戒と速攻を持つ。

これが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード6枚を見る。あなたはその中から伝説のクリーチャー・カード1枚を追放してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。ターン終了時まで、あなたはその追放されているカードを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

 

《デジェルとハゾレト》は5/5/4というスタッツを持っています。スタッツとしては元になったカードと比較するとちょっと控えめに感じます。

 

手札が1枚以下であれば、警戒と速攻を持つのでアグロデッキなどでは活躍させやすい能力も持っています。

 

次の能力では攻撃するたびにトップ6枚から伝説のクリーチャーカードをマナ・コストを支払うことなく唱えることが可能です。攻撃状態で出るわけではないので即効性はないものの盤面の強化には非常に貢献します。

 

サンプルデッキ:アルケミー/ラタドラビックコンボ

 

アルケミーにてミシックに到達したとの報告のあった「ラダドラビック」コンボのリストになります。

基本的な動きは《アーボーグのラタドラビック/Ratadrabik of Urborg》と《塔の長官、ボロミア/Boromir, Warden of the Tower》の2枚の組み合せによる無限死亡ループによって勝利するデッキとなっています。

そこに《デジェルとハゾレト》というコンボパーツのサーチ手段が加わりました。純粋に打点もあるのでアグロプランも強化されるのもいいポイントだと思います。

 

まとめ

この記事では「機械兵団の進軍」の《デジェルとハゾレト》を紹介しました。

ライブラリーからカードを踏み倒す能力は非常に強力なのでこのデッキ意外にも活躍を期待したいところです。

 

 

スポンサーリンク