この記事ではMTGアリーナを攻略するための近道を紹介していきます。
どのように資産を集めるのか、何を目指すかによって方法は変わってきますがここでは以下のような内容を解説します。
- 初心者がやるべきこと&資産収集
- 構築でミシックランクを目指す
- リミテッドでミシックランクを目指す
この記事の目次
初心者がやるべきこと&資産収集
チュートリアル、カラーチャレンジが終わったら強いデッキを組むための資産を集めましょう。
無課金で資産を集めるにはコツコツとした毎日の積み重ねが必要になります。
コードを入力してパックをゲット
MTGアリーナでは「プロモーションコード」を入力することでパックやスリーブ、カードスタイルなどの特典を無料で貰うことができます。
現在は60パック以上を無料でもらうことができるので入手しておきましょう。
各コードは1回限り使えるので、MTGアリーナを始めたらすぐに入力したいですね。
デイリークエストをこなしてゴールドをゲット
MTGアリーナには「デイリークエスト」という毎日追加されるクエストがあります。
これは例として「土地を25枚プレイする。」、「白または青の呪文を20回唱える。」というような内容になっています。これをクリアすることで報酬のゴールドを受け取ることができます。
「デイリークエスト」は最大3個まで貯まります。3日以上放置するとその分損になるので、3日に1回くらいはログインして「デイリークエスト」をこなすようにすると損をせずお得になります。
「デイリー勝利報酬」という勝利数に応じた報酬もあるのでこちらも同時にこなしておきましょう。
カード資産を集めよう
カード資産を増やす方法は以下の通りです。ゴールドやジェムを消費してパックを購入したり、イベントに参加することでカード資産を集めていくことになります。
- パックを開封する
- ワイルドカードでカードを生成する
- 構築イベントの報酬でパックを入手する
- 不定期イベントの報酬でカードを入手する
- ジャンプイン!イベントに参加してカードを入手する
- ドラフト、シールドのイベントに参加してカード、パックを入手する
構築イベントやリミテッドのイベントは高い勝率が出せれば効率がいいのですが、始めたばかりでは難しくなっています。
そのため、貯めたゴールドはパックの購入に充てるのが無難な資産の増やし方になります。
構築でミシックを目指す
ある程度ゲームに慣れてきたら構築ランク戦で、最高位である「ミシック」を目指すというのもいいと思います。最高位ランクである「ミシック」に到達できれば、初心者を脱してアリーナを攻略したといってもいいでしょう。
そこからさらに進むのであれば大会で入賞するのを目指す、いわゆる「競技勢」と呼ばれるプレイヤーになるのも面白いと思います。
話を戻して、ミシックに到達するのは難しいものではありませんが、初心者からミシックを目指すとなるとなかなか大変だと思います。
構築のランクは以下のフォーマットで共通になっているので、どのフォーマットでランクを上げても問題ありません。
- スタンダード
- アルケミー
- エクスプローラー
- ヒストリック
これらのフォーマットは下になるほど、カードプールが広くなっています。
カードプールが広がるということは必要とされるレアの範囲も大きくなるので、初心者にはやや参入が厳しくなります。具体的に言えば、土地ひとつとってもレアカードが多数必要になり資産・ワイルドカードを圧迫します。
そのため、これらの中で比較的カードプールの狭いスタンダードがまずはおススメです。
以下の項目では、どのようにすればミシックに到達できるかの近道を解説していきたいと思います。
下調べ、環境を調査する
MTGアリーナに限らず他のDCGでもそうだと思うのですが、基本的には対戦相手のデッキ内容は非公開になっています。
もしも対戦相手のデッキが分かるならば、対戦相手の手札もある程度想像がついて次に何をしてくるかも予想しやすくなりますよね。この手順を踏めれば、こちらに有利な手順でカードをプレイすることができるようになり対戦相手より優位な立場に立つことができます。
対戦相手のデッキを知るためには環境を調査することから始めましょう。
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」です。
MTGアリーナにおける環境とはメタゲームとも呼ばれるもので、どんなデッキが強くてどれだけたくさんいるのかということです。
例えば、100回対戦したときにある特定のデッキには30回くらい当たるとしたら、そのデッキが環境を支配しているというようなことが分かります。
それでは、どのように環境を調査すればよいでしょうか?
実際に100回対戦することができれば環境を理解することができると思いますが、環境調査のためだけにそんなにゲームをプレイするのは大変です。
そこで、MTGの情報サイトを利用しましょう。おすすめは下記のサイトです。
これらのサイトでは環境を支配しているデッキにどんなカードが入っているのか分かるデッキリストなどが掲載されています。これらの情報サイトを使って環境のデッキを調査しましょう。
もちろん、MTGの情報サイトを見る以外でも、コミュニティに入るなどして直接他のプレイヤーと雑談しながら環境を教えてもらうようなこともいいと思います。
ミシックに到達できそうなデッキを選択する
ミシックを目指すためにはそれなりに強いデッキを使う必要があります。勝率60%だとゴールドからミシックまでランクを上げるにはBo1で120戦、Bo3で60戦が必要です。ある程度勝率が出ていないと必要なゲーム数が増えてしまい、ランクを上げるのに多大な時間を要します。
それでは、どのようにデッキを選択すればいいのでしょうか?
ここでは2つの選択方法を紹介します。
環境で強いTier1デッキを使う
ミシックランクまでランクを上げる近道となるのが環境で強いとされるデッキを使うことです。
MTGアリーナを始めたばかりのプレイヤーに立ちはだかる壁としてデッキ構築があります。どんなカードが強くて、どんなカードが弱いのかというのを判断するのはなかなか難しいものです。
環境で強いデッキをコピーすればこのデッキ構築の難しさをスキップすることができます。
ただし、無課金でMTGアリーナをプレイしている場合は資産がそれほどないので、Tier1デッキは1個か2個しか作れません。そのため、構築するデッキはよく吟味する必要があります。
お気に入りのデッキを使う
ミシックランクに到達するにはかなりの回数プレイする必要があるので、気に入ったデッキまたはカードを使うというのも方法のひとつです。
自分の趣向にあったデッキを使えれば、楽しんでゲームをすることができます。強いけれどプレイしていても面白くないデッキでミシックランクに到達するのはちょっとした苦行です。
リミテッドでミシックを目指す
構築でミシックランクに到達した後はリミテッドでミシックランクを目指すというのも選択肢のひとつです。
しかしながら、リミテッドに参加するにはゴールドやジェムが必要なので課金は必須といえるでしょう。(一部のトッププレイヤーは除きます。)
それゆえ、リミテッドには課金している強者が集まってくるので構築ランク戦よりプレイングが上手い人が圧倒的に多いです。そのため、初心者がリミテッドでミシックランクに到達するのは修羅の道と言えるので、初心者の方には全くおススメできません。
ゴールド、プラチナ帯までで遊ぶのは全く問題ありませんが、それより進んでミシックを目指すのはある程度上達してからがよいでしょう。
まとめ
この記事ではMTGアリーナを攻略するための近道を紹介しました。